Shanti time...

丁寧に呼吸して、丁寧に時を刻んで。。。 田舎で暮らすオーリィの徒然日記とYogaのお話

旅☆タイ(ヨーガ合宿)

タイヨーガ合宿☆旅のふりかえり

私のタイ好き故、私の思い付きがどんどん膨らんで、1年がかりで準備して実施した、タイヨーガ合宿。

当初、2~3人行きたいと言ってくれるだけでもうれしいな、と思っていましたが、
進めていくうちに、どんどん希望者さんも増えていき、結局は15名の団体ツアーとなりました。

折角だから、できるだけローコストに旅費を抑えて、その分、お小遣いに回してほしいなという思いで、
以前、某旅行会社に勤めていた経験と、慣れ親しんでいる街なので、すべて手配を私がさせて頂きました。
だから、旅行会社のツアーとは違い、気の行き届かなかった点は、多々あったことかと思います。
ですが、みなさんからクレームもなく、元気に楽しく、なんといっても無事に日本に帰国されたこと、
手前味噌ながら、この合宿は成功!と。

ヨーガが主となった前半は、ヨーガに集中するにはとてもいい環境、
そして、VANDA先生にレッスンをお願いできた事がとても幸せでした。
日本にいるとなかなかこんなチャンスはないし、環境(時間も場所も)造りは難しいです。
みなさんに、いつもと違う時間を過ごしていただいた、とてもいい時間になりました。
「もう少し、滞在してヨーガをしてもよかったな~」と、嬉しい言葉も頂きました。

そして後半のチェンマイ観光では、美味しいものを食べたり、きれいなものを見たり、
タイの方と触れ合ったりと、こちらもみなさん堪能されていました。
私も、こんなに毎日大笑いできるなんて、とても居心地の良い時間とみなさんでした。

なかなかこんな風にみなさんと長い時間を一緒に過ごすことは今までなく、
だからこそ、みなさんの知らなかった部分を拝見したり、
逆に皆さんの知らない私の部分も知っていただけたと思います。
短い時間でしたが、生徒さんとの距離がグッと縮まり家族や姉妹のような存在に感じる数日間でした。
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。

日本で忙しい日常に戻られていると思いますが、
ふとたまにはタイで過ごした数日間を思い出していただいて、
心のシフトチェンジをして頂いたらと思います。

また機会がありましたら、こんな楽しい合宿を企画していきたいと思います。




追伸:今年も暖かくなったら。。。。と構想をねっています。

タイヨーガ合宿☆旅のギャラリー⑥

≪4日目つづき≫

午後は、それぞれで自由行動。
皆さん、思い思いに街を散策されていました。
私は、ホテルに帰り夕方まで少し休憩を。

夕方に、希望の方たちと待ち合わせをして、ドイステープ寺院へ。。。
チェンマイを代表する山の頂上にある寺院。
今まで何度も足を運んだことがありましたが、夕方からは初めて。
夜景がきれいだとのことで、夕涼みがてらみなさんと行きました。


夜のドイステープ


昼間のドイステープ

チェンマイ市内の夜景も見ることができました。
(こちらは、夕暮れ前の市内)


帰りは、サンデーマーケットに行きたい方を便利のいい場所におろし、
疲れた組はホテルへ帰宅。

私は、近くの食堂でご飯をテイクアウトして、ゆっくりホテルで一人晩酌としました。笑


≪5日目≫
この日は、実質最後の滞在日。
チェックアウトを各自で済ませ、夕方の集合時間までは自由行動。
時間がどれだけあっても見足りないようでしたが、
心行くまで観光&ショッピング&マッサージと、最後のチェンマイを楽しまれていました。

私は、皆さんが帰られてから滞在するゲストハウスへ移動し、
生徒さんお二人と、素敵なカフェでお茶をし、ゆっくり小道をぶらぶら散策しました。


映画「プール」に出てきた涅槃像。


小道を歩くと、その町の生活や日ごろと違う視点で街を見ることができます。

夕方の集合時間には、みなさんちゃんと時間通りに集合してくださいました。
私もしらない、こんなトゥクトゥクのキャリーバックカバーを見つけられた生徒さんも!


帰りのバックはみなさん思い出とお土産でパンパンに!

タイヨーガ合宿☆旅のギャラリー⑤

≪4日目≫
 
ホテルでそろって朝食。
今回皆さんと一緒に滞在したホテルは、できたばかりのブティックホテル。
規模は大きくないですが、便利なところにあり、室内もきれいでアメニティもそろっていてとても快適に過ごせました。
なんといっても、朝食がとても気に入りました。
3パターンの朝食スタイルから選べるので、1泊ずつちがうメニューが頂けました。
しかも、おしゃれな盛り付けでおいしかった~。(飲み物が2種類もついてた!)
個人的には、これからの渡タイ時に、お友達が同行するときには、ここを使いたい!と思いました。

そして、朝食を頂いていると、VANDA先生がみんなに、
「お部屋にあった無料のお菓子をみんな持ってきて!」と。
托鉢僧がホテルの前を歩いていたので、みんなで托鉢をすることに。
これも、タイ人のVANDA先生がいなければできなかった体験。
そして、VANDA先生がこれからの旅に祈願にと、僧侶に祈祷をお願いしてれました。


(このおかげで、最後まで無事に合宿を終えることができました。)

そして、4日目の午前中は、郊外へショートトリップ。
「首長族の村とエレファントキャンプ」へ。。。

先ずは、市内から約一時間のところにある首長族の村へ。。。
こちらは、観光客用に作られた村で、タイの様々な民族の方がここで暮らしたり通ったりされているところ。
中には、「あれ?この間、日本のテレビに出られてた方!」とか。。。笑。


幼児期からつけられている首輪は生涯何度か取り換えるらしいです。
が、いつも首輪で頭を支えているので、首輪は長い時間は外せれないとのこと。
首の骨がしっかり育たないようです。

首長族をはじめ山岳民族の衣装はとてもカラフルできれいです。

私はこの可愛い女の子がお店で、こちらの木製の首長子ちゃんをお土産に購入しました。
(それからの私の旅の友となりました)

この村を見学後、エレファントキャンプへ。。。
ここでは、象乗りをし、水浴びを見たり、ショー(絵描きなど)を見ました。




つづく。。。

 

タイヨーガ合宿☆旅のギャラリー④

合宿はハンドン滞在の2日間にし、残りの滞在は観光に。。。

≪3日目つづき≫
ハンドンからチェンマイ市内へ移動し、ホテルへチェックイン。
その後、ニマンヘミンへ行き、予約しておいたブッフェレストランへランチへ。。。
色んなタイ料理とウエスタン料理のブッフェ。
ブッフェの利点は、色んな料理にチャレンジできるということと、
女子大好き、スィーツも食べ放題なところ。
みなさんそれぞれお好きなものを召し上がってらっしゃいました。

その後は、夕方まで自由行動のため、ニマンヘミンで一端解散。
初めての街チェンマイでの自由行動です。
みなさん、うまく数名ずつにグループが出来上がり、
少し離れたお寺へ観光組や、速攻にお買い物組などに分かれて。笑。

観光組は少し離れているお寺だったので心配ないように、
その場でソンテウ(乗合バス)をチャーターし、ちゃんとホテルまでの送りもお願いして、観光組を見送りました。

私は、香織先生と関西組、VANDA先生と一緒にゆっくりとお茶をしました。
普段の一人旅では、なかなかハイソな雰囲気のお店には入りづらく、
みんなと一緒だから、この日はちょっと贅沢に美味しい&オサレなカフェでまったりさせて頂きました。




そして、夜は皆さんと一緒に「カントークディナー」へ。。。
タイ舞踊をみながら、カントークディナーを頂きました。
色んな民族の方の踊りをみたり、時には一緒に踊ったりと、楽しく美味しい夜でした。



  

タイヨーガ合宿☆旅のギャラリー③

2019年も、ものすごいスピードで日々が過ぎていっています!

余韻が残る間に、旅のギャラリーをアップしていきます。

≪3日目≫
前日の疲れなんて全くないみなさん、この日は早起きして朝のヨーガクラスから始まりです。
前日は朝夕と1日2度のレッスンをこなされ、そのパターンがとてもしっくりこられたようで、
3度目となるこの朝のレッスンはまた今まで以上のより深い感覚で体験されたことと思います。

私たち講師(私・香織先生・VANDA先生)も、毎回どんなクラスの内容にするか、前もって話し合い、
それ以上のクラスをVANDA先生は毎回皆さんに届けてくれました。



この日の最後は、みんなでジャラネティを。
今回初めてジャラネティにチャレンジされた方もいらっしゃいましたが、
みんなで一緒に行うと、”怖い”という先入観もどこかに飛んでいきます。
実際、怖くはありません。すっきりします。笑
この画像からもわかるように、みなさん鼻通りがよくなり、すっきりしたお顔ですね。


レッスン後は、朝ご飯を頂き、チェックアウト。

朝食です。
左上は、VANDA先生が皆さんへ、お土産の手作りクッキーです。
美味しく頂きました。

チェックアウト後は、併設している『BAN ROM SAI』の見学へ。。。
ここは、1999年にHIVに母子感染して孤児たちの生活施設として設立された施設です。
今では、すっかりHIV感染もなくなり、生活環境の問題で孤児になっている子供たちの施設として運営されています。
今回滞在したホシハナヴィレッジは、このバンロムサイの資金源ともなっているゲストハウスなのです。
また、バーンロムサイでは、自立のための事情として、縫製工場もあり、そこで作られた洋服や雑貨類はホシハナヴィレッジ内の店舗で購入できるのです。
今回は残念ながら、子供たちは遠足で不在だったので、縫製工場だけの見学となりました。

そして、見学後は、チェンマイ市内へ移動。。。。

つづく。。。

↑このページのトップヘ